50代の新NISAポートフォリオ 2024年1月10日時点 ベトナム株式ファンドお引越し

投資

日経平均株価が好調ですね。バブルの高値を目指す勢いがありますね。日本株式メインで新NISAを始められた方にはとても良いスタートですね。今日は2024年1月10日時点の私のポートフォリオを公開致します。

50代の新NISAポートフォリオ 2024年1月10日時点

グローバルサウス、フロンティア市場全開のポートフォリオです(笑)

特定口座にイーストスプリング・ベトナム株式ファンドを置いておくかかどうか、それとも成長投資枠に引っ越すか悩みましたが、昨日お引越しの注文を出しました。

ベトナム株式ファンドを新NISA成長投資枠へお引越しの理由

お引越しの理由ですが、現在ベトナム株式はフロンティア市場扱いですが、今後新興国市場への格上げが期待でき、そうなった場合、各グローバルファンドに組み込まれることによる基準値上昇が期待できることが大きいため、腰を据えて保有しようと思ったからです。中国の依存度が気になるところですが、インドと同様全方位外交を行っておりますのでインドと同様に高い成長率が期待できるのではと考えております。第一生命経済研究所の主席エコノミスト西濱徹さんのレポートで政治が経済の足かせと書かれておりますが、ここは成長どころと捉えて、クリーンな政治を行ってもらいたいものです。中国との密着度が高まりすぎる前に不動産不況が訪れてよかったと思えるくらいに成長してくれることを期待致します。イーストスプリング・ベトナム株式ファンドはアクティブファンドであり、信託報酬が0.989%程度、信託財産留保額が0.3%とインデックスファンドと比べるとコストがやや高めであるかと思いますので、良いベトナム株式インデックスファンドが出たら乗り換えも検討していきたいと思います。新興国市場へ格上げになればよいインデックスファンドが出てくると想定しております。

アメリカの消費者物価指数(CPI)の発表です

明日はアメリカCPIの発表ですね。予想を上回れば利下げ期待後退による円安・株安、下回れば利下げ期待による円高、株高といった流れになると思いますが、淡々と毎日1万円の積み立てを行っていきたいと思います。

それではまたー。

※本ブログは情報の正確性・完全性を担保いたしません。投資行為・投資判断は自己責任にて行って頂きたくお願い致します。

コメント