投資50代からの新NISA 15年後年金で生活できるのか? 今日は時間があったので、ねんきん定期便を見返してみました。自分が60歳まで年金保険料を納めた場合の65歳からの年金受給額は203万円だそうです。毎月17万円の金額になります。今日は年金について少し記したいと思います。 そもそも年金制度って大... 2024.01.21投資
節約50代からの節約術 ポイ活 dポイントを貯める 私は、2022年までポイ活なるものを一切やってませんでした。節約も全くと言っていいほどやっておらず。2023年に入ってからポイ活を始めましたが、もっと早くやっておけばよかったなあというのが現在の心境です。今日は私のdポイントを中心としたポイ活をご紹介したいと思います。(アフィリエイト広告を一部含んでおります。) 2024.01.20節約
投資50代の新NISAポートフォリオ 2024年1月19日時点 資産デフレからの中国マネー逃避 ようやく1週間終わりましたね。今週は香港ハンセン指数の大暴落など色々ありましたね。よくご紹介させていただいている第一生命経済研究所の主席エコノミスト西濱徹さんが最新の中国経済レポートをだされておりますのでリンクを貼らせていただきますね。 2024.01.20投資
投資50代からの新NISA 50代はこれをやるな情報について Youtubeを見ていると「50代はこれをやるな!」みたいなタイトル動画多いですよね。うんざりするぐらいの動画数です。大体そのタイトルがあるものをチェックしますが、大抵はきちんとした内容の動画となっておりますが、たまに酷い内容の動画もあります。 2024.01.18投資
投資50代からの新NISA 香港ハンセン指数大暴落 他国市場に影響はないのか? 本日、香港ハンセン指数が▲3.71%と中国の株式指数が大暴落しました。経済指標が発表になりましたが、それが引き金になったようですね。 2024.01.17投資
投資50代からの新NISA 年初一括投資が正解なのか? このタイトルの議論はよく巻き起こりますよね。論理的には年初一括の方がパフォーマンスが高いみたいですね。私はインドを中心に年初一括購入を致しましたが、オルカンやNASDAQ100は少しだけ年初少しだけ一括購入を実施し、あとは時間分散による毎日積み立てにしております。 2024.01.16投資
投資50代からの新NISA 中国マネーのゆくえ 日経平均がバブル後、最高値をまた更新しましたね。Bloombergの記事でチャイナAMC野村日経ETFの売買代金が75億4000万円と過去最高水準に急増といったニュースがありました。記事はこちら。かなり中国国内の投資マネーが海外に流出してい... 2024.01.15投資
自分磨き50代からのジム通い 継続のコツは【ジム通い4か月から半年まで編】 前回、【ジム通い通い始めから3か月まで編】のブログ記事を書きましたが、今回は【ジム通い4か月から半年まで編】のブログ記事を書きたいと思います。良かったら前回のブログもご覧いただけますと幸いです。 2024.01.13自分磨き
投資50代の新NISAポートフォリオ 2024年1月12日時点 インドnifty50指数最高値更新! インドnifty50指数が好調ですね。IT株の各社決算の予想を上回り、今日の終値で21,894.55と+1.14%となり、最高値を更新しました。早速、私の50代にふさわしくないポートフォリオの現状を見ていただけたらと思います(笑) 2024.01.13投資
投資50代の新NISAポートフォリオ 2024年1月10日時点 ベトナム株式ファンドお引越し 日経平均株価が好調ですね。バブルの高値を目指す勢いがありますね。日本株式メインで新NISAを始められた方にはとても良いスタートですね。今日は2024年1月10日時点の私のポートフォリオを公開致します。 2024.01.10投資